シーシャ・水タバコのフレーバーやボウルのレビューブログ byダビデ

シーシャ・水タバコについてのブログ。フレーバーのレビュー 500種類以上、ボウルのレビュー、ボウルごとの作り方や炭の調節、テクニックなど。

MustHave / Morocco(酸味の部分に少々のソーダっぽさが感じられるのが特徴のOrange系)

time 2021/10/04

MustHave / Morocco(酸味の部分に少々のソーダっぽさが感じられるのが特徴のOrange系)

香りについて

割と王道のOrange系といった香りだが、酸味の部分に少々のソーダっぽさが感じられるのが特徴。
メインはやや酸味やビターさが控えめなOrange系で、どちらかと言えばクラシックなOrange系に寄った香り。ただ、AFのOrangeよりは酸味やビターさが控えめかつ甘めで、全体に少し穏やか。
AF GoldenのOrangeNu HookahのOrangeに近いと思う。TFBのMoro ZestFumariのOrangeあたりの、ソフトさが特徴だった少し前のアメリカの会社のOrange系よりは酸味などが強く、スッキリしている。
煙を吐き終える時の酸味に、典型的なOrange系のそれとは少し異なる、微かにケミカルな感じの甘さを伴う炭酸の表現っぽいチクチクした当たりがあるのが特徴。
個人的には、なんとなくOrange系という香りだったTangiersのOrange Sodaよりも、オレンジソーダを想像させる香りだと感じた。
もっとも、ソーダと言われれば確かに炭酸っぽいと思えるものの、何も言われず出されたら少し変わったOrange系の酸味によるノドへの当たりと思って見逃す気もする。カクテル系のようなクセは無い。
なお、公式の宣材写真にはクローブやアニスやシナモンが添えられているが、そのあたりのSpice系の香りはあまり感じなかった。一応、Cinnamon系の香りが肉桂に近いチクチクした感じのある香りで、それをソーダっぽいと感じた可能性はあると思った。
言われてみるとオレンジソーダっぽい香り。いくらか穏やかめにまとまったクラシックなOrange系と思っても吸える。

煙について

煙の量と質はMHの平均。
MHらしいモワッとした煙の質で、少々の酸味などによるノドへの当たりはあるものの、Citrus系の吸いごたえの一部といった感じ。
タバコ的な重さはMHの平均。最初のキックはTangiersより弱いが、1本を通してみるとTangiersより少し軽いぐらいなので、まずまずの重さ。
香りの持ちはMHの平均で、他のダークリーフのフレーバーと比べても少し長め。時間による香りの変化は少なく、一定して薄れていく。
安定感はMHの平均か、それより少し良い。強めの火力でも焦げたりはしにくい。扱いやすくて良い。
ボウルによる香りの出方に大きな違いは無い。陶器のPhunnel系の方が全体に少しスッキリとした煙の質と香りになるが、陶器とシリコンの差という感じ。
酸味やビターさによるノドへの当たりはあるが、Citrus系らしい吸いごたえの一部という感じ。他はMHの平均。

(総評)75点

個人的にサッパリしたフルーツ系の香りが好きなので、普通に楽しめた。
一応、酸味の部分に炭酸っぽさが感じられるという特徴があるものの、そこまでの派手さや目新しさは無い。
とはいえ、いくらか穏やかめにまとまったクラシックなOrange系と思って吸えるので、割と基本に忠実な作りで、無難に良くできている。
独特なキレ感などがあり、これよりもう少し変わり種のOrange系を探しているのであれば、TFDのPulp FrictionNirvana EclipseのOberonなどと試すと良いと思う。
AF GoldenのOrangeNu HookahのOrangeTangiersのOrange Soda、このあたりが好きであれば、試す価値はある。

down

コメントする




ボウルごとの作り方や火の調節



カテゴリー

2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930