2024/09/01

香りについて
ハーブティー用の乾燥ラベンダーのような香りと、そこそこ強めの清涼感。
前に出ていたTangiersのLeviathanと非常に似ており、違いが良く分からない。横の番号も4で同じだし、同じ香りで名前だけ変えたもののような気がする。
TangiersのLeviathanと同様、メインはハーブティー用の乾燥ラベンダーやドライフラワーのラベンダーのような香り。生活していて口に入ってくる香りに近く、ラベンダーと言われて想像しやすい。
TangiersのMarigoldやRegal Flowerに見られたフローラル系らしい香りがあり、生花のラベンダーのような香りだったTFDのLavender Mintと比べると、マッタリした感じが全体に少し強い。
そこに、いくらかのマットさと甘さのある清涼感が混じる。清涼感の強さ自体はAFのMintの1/2~2/3ぐらいなので、そこそこハッキリしているが、TFDのLavender Mintより清涼感のキレは控えめ。
ベースの香りは他のTangiersのフレーバーと比べるとかなり控えめ。ラベンダーの香りの一部という感じで非常に上手く溶け込んでいる。
ハッキリしたラベンダーの香りと、柔らかな甘さの清涼感。美味しい。
煙について
煙の量と質はTangiersの平均か、それより少し良い。
ややウェットな煙の質と清涼感による吸いごたえの強さ、タバコ的な重さとで、非常に満足感がある。
タバコ的な重さはTangiers Noirの平均で重い。おおよそAFの2倍ぐらい。
香りの持ちはTangiersの平均。時間による香りの変化は少々。清涼感は中盤あたりからピークアウトするが、ラベンダーの香りは長く続く。
安定感はTangiersの平均より良い。適当にしていても焦げたり崩れたりしにくく、扱いやすい。
ちなみに、陶器のPhuunel系で作る方が清涼感が強く出て丸みのある甘さが控えめになり、全体のキレ感が少し増す。どことなくマッタリした感じの甘さが強めに欲しいなら、シリコンボウルで作る方が良いだろう。
煙の質が良く、扱いやすさにも優れる。なかなかの煙。
(総評)91点
TangiersのLeviahtanが美味しかったので、これも美味しかった。
というか、TangiersのLeviahtanを名前だけ変えて出したものだと思う。横の番号も4で同じだった。
ラベンダーの香りが非常に分かりやすいのが良い。店でTFDのLavender Mintが人気なことを考えると、これを好きな人は多いと思う。
これは少しマッタリした甘さがあるのに対し、TFDのLavender Mintは甘さが控えめで清涼感が強く全体にスッキリとまとまっていた。どちらもラベンダーの香りがハッキリしていながら微妙に方向性が違って、上手く住み分けできている。
TFDのLavender Mint、TangiersのMarigoldやRegal Flower、このあたりが好きな人に良いだろう。
コメント
今年の8月にHookah-Shishaの通販でBlitzsturmの250グラム入りを購入したんですが、開封した瞬間から、どう嗅いでもルートビアの香りで、1日空気にさらして炊いてみてもその印象は変わらず…味はたいへん美味しいのですが、なんか変だなと思いTwitterで調べてみると、混入か中身が入れ替わってしまっているという噂がちらほら。
シーシャ屋さんに行った際に、在庫のBlitzsturmを嗅がせてもらったのですが、私のフレーバーと同じで、ラベンダーの香りはしませんでした。
ただ、Hookah-shishaさんに問い合わせたら、Canemint以外でそういう話は聞いたことないと。
これでいいのか、それとも本物のBlitzsturmが別にあるのか、ダビデさんは何かご存知でしょうか?
by あさり 2023年11月1日 11:27 PM
結論から言うと、よく分かりません。
僕が最初にレビューした時点からしばらくは、湿布っぽい香りは無かったように思います。自分で書いたレビューや店で使っていたときの記憶からするに。
ただ、その後しばらくしてTangiersのWintergreenと区別がつかないぐらい湿布っぽさが強くなり、ここ半年~1年ぐらいで湿布っぽい香りがそれより弱まった。そんな印象があります。
実際、いま店にあるBlitzstrumも、いくらかの湿布っぽい香りがします。奥の方にラベンダーっぽい香りが少しします。
あと、中身が入れ替わってしまっているという噂は僕も聞いたことがありますが、出所が分からないのでどの程度の信憑性があるのか不明です。
ということで、Blitzstrumに関しては僕も全然分かりません!
by ダビデ 2023年11月3日 8:57 PM
わざわざありがとうございます。
そうなんですね。
うちのはまさにWintergreenみたいな感じです。ちょっとバニラっぽい甘さもあります。
湿布っぽさが弱まってきているとしたら、そのうちまたラベンダー主体のフレーバーに戻る可能性もゼロではないですね。
by あさり 2023年11月10日 7:54 AM